素材別メンテナンス

ジュエリー素材別ケア方法

こちらのページでは、貴金属の種類別のお手入れ方法についてご紹介したいと思います。

普段からのダイヤモンドのケア

傷に強いダイヤモンドですが、油汚れや静電気によるホコリが付着しやすいのが弱点のジュエリーです。

普段のお手入れは、石鹸を細かく泡立て、その泡を使って子供用歯ブラシで磨きます。お湯で洗剤を洗い落としたら、乾いた柔らかい布で水気を取るようにしてください。

※ルビー・サファイヤ・ガーネッツアイ・ヒスイ・ ペリドット・ムーンストーン・アメシストなども、このお手入れ方法で大丈夫です。

プラチナのお手入れ方法

汗や酸・アルカリ・温泉などに入っても変色しないと言われているプラチナ。

汚れが目立ってきたら、以下の流れで洗浄してください。

  1. 洗面器に30℃?40℃程度のぬるま湯を入れ、食器用洗剤などの中性洗剤を溶かす
  2. ジュエリーをそっと振り洗い
  3. 幼児用の軟らかい歯ブラシなどで、そっとこすり洗い。爪の部分などは特に丁寧に念入りに。
  4. 洗剤をぬるま湯で十分に洗い流す。その際、ジュエリーを流してしまわないように必ず洗面器などの上で行う

中性洗剤を使った方法は、真珠、トパーズ、エメラルド、ペリドット、タンザナイト、ひすい、ムーンストーン、トルコ石、オパール、琥珀は向いていませんので注意してください。

ところで、貴金属売り場の店頭に超音波の洗浄機がおいてあることがよくありますが、宝石や貴金属によっては合わない場合もあったり、汚れがたまっていて、逆にジュエリーを痛めてしまうこともあるみたいです。

手に負えないほど、汚れてしまったジュエリーは買ったお店や宝飾品を扱っているお店に持ち込んで、プロにクリーニングをお願いした方がよいでしょう。

シルバーはこまめに磨く

放っておくとすぐ酸化して黒くなってしまうシルバーはこまめに磨くことがお勧めです。

重曹や歯磨き粉、日やけ止めで磨くとキレイになるそうです。私は重曹を使って磨くようにしています。

また、シルバーはお酢につけると良いという噂もあるようですが、これはNGです。むしろ、シルバーを劣化させる原因になりますので、絶対にやめてくださいね。

繊細なゴールドは優しく扱って!

ゴールドは、思った以上に弱いジュエリー。純度が高いほど傷つきやすいとか。

そのため表面は、柔らかい布で拭く程度にして、裏面を歯ブラシを使って、ぬるま湯だけで洗ってください。

金は、酸化しやすい製品。使った後は、必ず柔らかい布で拭くようにしましょうね。

ジュエリー簡単ケア

ジュエリー専用のクロス(もしくは柔らかい布)での乾拭きは、ほとんどのジュエリーで問題なくおこなえるお手入れ方法です。

クロスをアクセサリーを収納している場所の近くに置いて、外したらすぐ乾拭きするクセ付けしてしまえば、それほど苦もなくケアができるようになると思います。

その場合は、擦るのではなく、そっとほこりを払うように優しくおこなってください。

このサイトの管理人

都内在住・40代女性です。祖母から譲り受け、使う機会がなかったダイヤモンドを売却することに。価値が分からないので、宝飾店の知り合いから聞いた高く売るコツを試してみました!

東京でダイヤモンドを高く売るための査定ルートをご紹介
東京でダイヤモンドを高く売るための査定ルートをご紹介